今年も待ちに待ったシーズン到来!! 準備は万端ですか!?
日焼けランプの話をすると 9割(以上)の日サロオーナーさんは、 「このエリア(都道府県・市区)でそこまで黒くしたい人はいない。」 と断言します。
「日焼けランプは消耗品です」でハロゲンランプについて聞かれたので 追加します。
信じられないかもしれませんがいまだに 日焼けランプは切れたら交換という日サロが存在しています。
ランプ管理の必需品! アマゾンで買えます。 ←画像をクリック 焼ける焼けないが一目瞭然 新品で40~45 交換目安は 優良店 30以下 一般店 25以下
500/600時間使用の中古ハロゲンランプです。 捨てると言うので送って頂きました。 UVメーターでまだ190出てます。 同じUVメーターを使っていないと単純に比較はできませんが、 1台だけでも150以上出てれば優良店だと思います。 (10店舗に1台あるかないかの数値です。) 1箱(25個)しかないので早い者勝ちです。...
まさか?と思うかもしれませんが、いまだにランプは”切れたら交換”という日サロが多数存在しています。 先日もOPEN以来5年もランプ交換していないというオーナーさんから問合せがありました。 さすがに5年もランプ交換無しでやってこられただけあってなかなか納得してもらえませんでしたが、...
あなたはアメリカンコーヒーを知っていますか? おそらくほとんどの方がお湯で薄めたコーヒーを思い浮かべると思いますが違います。 本格的なアメリカンコーヒーとは浅煎りの豆で入れたコーヒーのことです。 深煎りのヨーロピアンコーヒーと比べて苦味は少ないのですが 意外にもカフェインは多いです。 何の話かというと...
自粛中にとんでもないモンスターマシンが誕生していました。 今までの記録が62くらいだったのでぶっちぎりの新記録!! OPEN前の試し焼きで火傷続出、病院送りまで出たため 慌ててB波を落としました。 体験してみたい方はぜひ沖縄まで^^ *電源の電圧その他で必ずしも70出るとは限りません。 60前後出れば十分モンスターです。