これ何の数字だと思いますか? 4月の1ヶ月間に受けた日焼けマシンのエラー報告の件数です。 平均すると2日に1件発生したことになります。
毎度のことですが 初めて修理に行った日サロで普通に修理するとビックリされます!? 故障して困ってたからとりあえず呼んではみたけれど 修理できるとは思っていなかったようです。 オイッ
別の修理業者に依頼しても治らなかった日焼けマシンを 一発で治したりすると 「もしかして凄腕の職人さんですか?」 とか言われることがありますが、 いいえ違います!! たまたま同じ症状を経験したことがあっただけのことです。 逆に未経験の症状に出くわしたときは 知ってそうな何人かに電話して 誰かが経験していればその通りに修理する。...
Q:先日アマゾンでUVメーターを購入しました。 測定値は キャノピー ランプ交換前15.0→後29.5 ベッド 前12.5→後31.0 フェイス 前65.0→後128.0 でした。(数値はMAXを拾っています。) 以前、新品ランプだと40くらい、フェイスは振り切る(200オーバー) と聞いていたのでなんか弱い気がします。...
あなたの日サロではどれくらいのパーツをストックしていますか? メンテナンス面で優良店といえる日サロは 基板・コンデンサー・リレー・温度センサー・DPカードなど ほとんど一式をストックしています。 デメリットを強いてあげるとパーツ代ですが、 よ~く考えてみてください。 通常の日サロは 故障してから業者に連絡、...
日焼けマシンの組立・メンテナンスに インパクトドライバーは必需品です。 購入するにあたって、 パワーのある18Vや14.4Vの方がいいか? とよく聞かれますが日焼けマシン専用ならば 断然10.8Vをお勧めします。 理由は ①10.8Vでも必要十分なパワー。 ②バッテリーも十分。 ③軽いので長時間使っても疲れない。 ④価格が安い。...
やってみたい方・覚えたい方いませんか? 日焼けマシンの納品を仕事にするということではなくて、 一度体験しておくとメンテナンスが断然楽になります。 いまどきの日焼けマシンはほとんど(7~8割)の症状が電話対応で直りますが、 オーナーさんに最低限の知識が無いと説明するのも一苦労なんです。 将来的に日焼けマシンの入換えを自分でやりたい!...
本当にどうでもいいことかもしれませんが、 珍しい木が手に入りました。 アフリカの広葉樹で縞模様が綺麗なことから ゼブラと呼ばれています。(ただの自己満) スイッチBOXには通常ウォルナットを使っています。 誰も気づいてくれませんが、 実はスイッチ製作の過程で一番手間も時間も かかっています。
JKハロゲンユニット用温度センサー(100℃) が入荷しました! E057~060が出るけどセンサーカットはしたくない。 Diavolo 又は950ですぐにE081が出る。 マシンルームの給排気はこれ以上改善できない。 などお困りの場合は交換してみる価値はあります。
ランプ交換したのに以前より焼けない気がするけど故障ですか?